タワマンの資産性はどこを見る?【7つのチェックポイント】

タワマン購入

「タワマンは資産性がある」と言われるけど、どんなタワマンが資産性あるの?普通のマンションと気にするポイントは違うの?

物件探しのときに私が感じた疑問ですが、購入するにあたって色々調べました。

資産性を重視する理由

大前提ですが、我が家は不動産を購入するなら資産性がある方が良いと思って購入してます。詳しくは以前の記事をご覧ください。

特にタワマンについては資産性重視で購入している人の割合が他の物件に比べて多いようです。ですので、資産性を重視しない場合も、資産性を重視する人がどこを見ているか知っておいて損はないと思います。


チェックポイント 建物と部屋

タワマン以外のマンションと同じですが、建物のチェックポイントと部屋のチェックポイントの2つに分けて解説します。

建物編

まずは建物から

築年数(他のマンションと同様)

当たり前ですが、築年数が浅いほうが価値は高いです。

立地・周辺環境(他のマンションと同様)

駅から近いほうが高いです。特にタワマンは共働きが多いので、出勤しやすいエリアが人気です。

耐震、免震等の構造(タワマン特有)

タワーだからこそあるシステム。背の高いビルで地震があると地震以上に揺れることを経験したことはありませんか?私は職場のビルでよく経験しましたが、地震の揺れとは違う、ゆっくり大きく揺れる感じです。地震対策のシステムでビルが壊れないように導入されています。マンションによって、マンションができた時期によって採用されているシステムが異なります。自分が安心できるシステムかどうかは事前に確認しておくと良いです。

管理状況・管理費

これは戸建てに住んでいた我が家からすると盲点でした。

●修繕費の引き上げに住民の賛同が得られず、数年問題となっているマンション

●築5年もしないうちに修繕費が倍になった

●修繕費引き上げできず、必要な修繕ができていないマンション

このような物件が沢山あります。もちろん、全て完璧な物件はないので、このような問題があることを認識した上で購入判断をするとよいでしょう。このような内容は自分で探すのは大変なので、そこの地域の不動産に聞くのが一番です。

部屋

マンション選びも大変ですが、部屋選びも選択肢が多いので悩むポイントです。

眺望(階層)

「単純に高層階の南向きが良い」とも言い切れないのがタワマンです。目の前に眺望を遮る物があるのはもちろん、今後何かが建つ懸念材料があるとやはり資産価値は下がります。

逆に高層階でなくても前に視界を遮るものがなければ価値を感じる人はいるでしょう。

方角については意外と北が人気だったりと物件によって様々だなと感じます。方角よりも眺望が大切なようです。

間取り・広さ

タワマンやデザイン性を重視したマンションは間取りが想像とは違うものが結構多いです。一般的なマンションの間取りはこのようなものではないでしょうか。

きれいな長方形の間取りも多くありますが、角が直角でない部屋も結構あります。我が家もそのパターンです。きれいな長方形のほうが資産価値は高いですし、広さも大きいほうがもちろん高いです。

感動があるか

色々と書きましたが、我が家の決め手は「入った瞬間に感動があったから」です。365日寝て食べて思い出を作る大切な場所です。頭で考えられることは考えて、最後は気持ちに従いました。

まとめ

一般的なマンションのチェックポイントに加えてタワマンならではのチェックポイントも挙げました。すべてのチェックポイントで100点の物件を買えたら良いのですが、予算との兼ね合いです。

我が家は「立地・周辺環境」や「間取り」については目をつむっています。何を重視したいか、何を譲れるかはその家庭それぞれだと思います。資産価値(他の人がほしいと思うもの)と自分たちが満足行くものと予算のバランスが取れたお家を見つけてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました