タワマンを買って後悔したこと 【1ヶ月住んでみた感想】

タワマン生活雑記

タワマンに住んで1ヶ月が経ちました。

エレベータが混雑するとか、地震で揺れるとか、液状化とか…色々と叩かれるタワマンですが、実際に1ヶ月住んでみて私が感じた後悔をまとめてみました。

タワマン購入を少しでも検討している人に参考になると思います。

“快適な生活”と資産”の両方が叶うマンション購入「ieyasu(イエヤス)」

高級感のあるラウンジは小学生のたまり場

私の住むタワマンにはラウンジが4つあります。

それはもう、吹き抜けで開放感があったり、素敵なソファーがあ並んでいたりと高級ホテル顔負けのラウンジです。

こんなところで優雅に腰をかけて、窓の外の緑を見て心を癒そう

そう思ってましたが、実際は

小学生のDSをするたまり場でした。

もちろん、ずっとじゃないですし、勉強をしている子もいます。

ただ、午後の小学生の帰宅時間から夕飯時間までは小学生のエリアですね。笑

人間関係が希薄すぎる

タワマンは人間関係が希薄とは聞いていましたが、

想像以上に希薄でした。

隣の部屋に住んでいる人に挨拶に行ったところ

「あ、前の人引っ越ししてたんですね、気づきませんでした」

と言われました。

また、反対隣の人は1ヶ月住んで、やっと子供の顔を見ました。

自分の子供と近い年齢の子供がいる家庭を見るとついつい親近感が湧いて声をかけたくなってしまいます。

このマンションには8割ぐらいの家庭で小学生前後の子供がいるようです。

全員に声をかけることになってしましますね。あせ

声をかけたい気持ちをグッと我慢する毎日です。

自転車を乗るまでに時間がかかる

約1,000世帯の駐輪場は、私の住むマンションでは地下1階と地下2階にあります。

しかも我が家は新築でマンションを購入したわけではないので、空きのあった駐輪場は一番端っこ。

1,000世帯分の入る駐輪場なだけあって広いです。

自転車に行き着くのにも時間がかかりますが、その後地上にあがるのにもエレベータです。

戸建てに住んでいたときはちょっとした距離でも自転車に乗ってましたが、今は遠目の公園に上の子を連れて行くときにしか使いません。一気に乗る機会は減りました。

郵便受け(ポスト)が遠い

約1000世帯の郵便受けは1階に専用の郵便受け部屋があります。

マンションにもよると思いますが、エントランス→エレベーターの導線の中に郵便受けがありません。

寄り道をする必要があります。

ちょっとなんですけどね。。。

子供がいるとそのちょっとがなかなか行けなくて、数日に1回郵便受けを見る感じになってしまいます。

宅急便などもチャイムがなってからなかなか来ない

これはよく聞きますよね。

宅急便などの郵便物やコープなどインターホンが鳴ってから実際に届くまで時間がかかります。

これ5分ぐらいかと思ってましが

が、

15分20分はザラ。

出ようと思ってたのになかなか出れないなんてことよくあります

騒音

これは盲点でした。

引越し前の家は本当に「騒音とは無縁」の家でした。

本当に物音一つしない閑静な住宅街です。

比較対象が静かすぎたのもありますが、外の音は気になります。

外で子どもたちが遊ぶ声がすることや車の音がきになる

のではありません!

なんと

ヘリコプターや飛行機

ヘリコプターは本当に目の前を飛びます。

それはもう大きな音です。

まあ、夕方以降は飛ばないので眠れないとかはありませんけどね。

高層階には虫は来ない

って聞いてました。

そんなのは嘘です。

普通に虫が上がってきます。

駐車場

駐車場がなく、廃車しました。

詳しくはこちらの記事を御覧ください。

まとめ

以上、後悔したポイントを述べました。

私の住むマンション特有の話もありますし、すべてのマンションに共通するわけではありませんが、タワマン検討されている方は知っていて損はないと思います。

とはいえ、この後悔ポインと考慮してもタワマンに引っ越したことについては大満足です!

マンション購入に興味のある方はこのように相談にのってくれるサービスをうまく使って情報収集すると良いですよね。

タワマンの良かった点についても今度書いていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました